こんにちは、ゴローです。
今回の記事で、ついに記念すべき100記事目となります!パチパチパチ
少なくとも昨年のうちには100までいくと思っていたのですが、ここ数か月は週1の更新がギリギリといった感じで(苦笑)まあでも、更新頻度だけじゃなくて、継続できていることと、1記事入魂できていることも大切ですからね。
そんな100記事目を記念いたしまして、「病気の歩み・経験学び」というコーナーを設けて、病気を発症して寝たきりになってから、何をしてきて?何を考えてきて?(とりあえずはここまで)どのように復活してきたのか?などを細かく書いていきたいと思います。
こちらの記事で、「まとめ版」として病気の経過などがまとめてありますが、さらに細かく病気の歩みや経過などを書いていくイメージです。こちらの記事の導入部分にも、「この状態になってから試したこと・学んだことなどの詳細を紹介していく」と書かれていますが、1年3ヶ月が経ち、ようやく重い腰を上げることができました(笑)
というのも、あと約3ヶ月で、病気が発症してから6周年を迎えるからです。小学校卒業レベルですよ!来るとこまで来ましたねえ。せっかくいろんな経験をしてきたと思うので、きっと誰かしらの参考になってくれると思うんです!
それでは、本編に入っていきます。
誰に向けて書いていくのか?
大きく分けて、次の人たちに向けてです。
〇病気のある人・調子の悪い人
〇病気予備軍・健常者
〇自分自身
ってことは、全員が対象じゃないか!笑
まあ、それぞれに対して、いろんな想いを持って書いていきたいと思っています。
①病気のある人・調子の悪い人
病気になると、いろいろなコトに余裕がなくなってしまうと思います。
そんな時、病人の先輩の経験や意見が参考になることがたくさんあります。あくまでも参考にしてほしいですけどね。変な先入観は持たない方がいいので、自分なりにインスパイアしていってほしいと思います。
こういった考え方も、いろいろ経験したから言えることだと思うので、単に病気の変遷だとか治療法だけでなく(そういったコトも書いてはいきますが)、モチベーションの保ち方やメンタル面について特にふれていきたいと考えています。
あとは、病院に行っても解決しないこともたくさんあると思います。原因不明の病気や体調不良ってかなり多いですし、そもそも人間は一人一人違うので、その人に合うものも人それぞれだと思うんですよね。
なので、僕がいろいろ試してきたことなども紹介していきたいと思います。実際、寝たきりの頃から改善してきているので、いろいろ試していくのは良いことだと思います!
また、約6年という長い期間にわたっていますので、いかにして良くなっていったのかを参考にしてほしいですし、こうやって少しずつでも復活していけるんだな!と、同じように苦しんでいる人の勇氣にもなってほしいと思っています。
そういった意味では、いつも言っているとおり、最終的には自転車で日本一周しますので、そこまでいけば、皆さんに人間の持つ可能性を感じていただけると思っています!
②病気予備軍・健常者
何より大事なのは、病気にならないことです!
こんな苦しい思い、なるべく誰にもしてほしくないです!病気になる前に、防げることは防いでほしいと思います。
僕はもともと、けっこう元氣な部類に入る人間だったと思います。そんなやつでも、突然病気がやってくることがあるんです。だから、油断しないでね!ってことを伝えたいです。
また、病気をしたことで氣付けたことって、ホントにいっぱいあるんですよね。病気になるならない以前に、もっと大切なこともあるんですよ。そんなことも、病気という経験をさせてもらっている僕が伝えていけることかなと思っています。
③自分自身
寝たきり時代とか言っていますが、落ち着いてベッドで横になっていられるなら、あの当時はたとえ寝たきりでも幸せでした。
あの地獄のような日々を思い出す必要はべつにないんだけど、6年前から順番に振り返っていくことで、今の僕が確実に成長している!良くなっている!ってことを改めて確認できることが、まず1つ大きなことだと思います。
当時のことや感情って、今でも昨日のことのように感じることが多いんですが、それでも当時の手記や資料・ノートなどを見ていくことで、思い出せる氣付きもあると思います。あの時いだいていたであろう願望や目標、きっと現時点で叶っていることもたくさんあると思います。そんな、今あるモノ・コトのありがたさにも、改めて氣付けるんじゃないかなと思っています。そして今度は、それを今後の起爆剤にもしていきたいと考えています!
また、寝たきり時代に、寝ていてもやれることを、自分なりに工夫してやっていました。細かいことすぎて、今やっていないこともあります、いくつかパッと思いつけるくらい。今の自分にもプラスであることならば、そんなことも初心に戻ってやっていくきっかけになるかなと思っています。
何より、文字通り「初心」を思いだすことのメリットはたくさんありそう!そもそも、もっと感謝するべきだと思う!今あるありがたさを忘れるな!と、3年前の自分から、6年前の自分から、きっと怒られるにちがいない(笑)
何を書いていくのか?何を伝えたいのか?
何を書いていきたいのか、という内容は前章でもお伝えしてきましたが、簡単に言ってしまうと何でも書いていこうと思っています。
あまり硬く考えすぎずに、時系列の中で、何かテーマを決めて伝えたいことを伝えていきたいと思っています。日記みたいな内容も出てくると思いますが、そんな日常の中にこそ、成長具合や誰かのヒントになるものがあるのではないか、とも思っています。
病気そのものについては、このブログであまり書くつもりはなかったのですが、これまでの病気生活の約6年間について書こうと思った一番の要因は、
今、病気などで苦しい状態にいる人でも、諦めるなよ!!って伝えたいからです。病気に限らずだけど、今のおかれた状況を諦めてしまったり、ネガティブなことばかり言っている人があまりにも多いと感じたから。SNSとかを見ているとなので、リアルの世界のリアルな意見はハッキリとは分からないのだけれど。
少なくとも、病気に関しては、いろいろな方法があるよ!一般的な治療で治らなくても、道は他にもあるんじゃない?氣持ちのもち方だけでも、変わってくるんじゃない?って思うわけですよ僕は。
結果どうなるか分からないけど、可能性があるんなら、そっちの方向に進んでいきましょうよ!僕自身だって、正直この先どうなるか100%の自信は無いんだけれど、後悔しない選択だけはしていきたいなと思っているわけです!
あとは、体調不良の症状がありながら、病名にたどりつけなかったり、何から試していけばいいのか分からない人も多いと思うので、そんな方の参考にもなってほしいです。
そして、見た目だけでは分からない病気や症状が、この世の中にはたくさんあるんだなということを学びました。自分や家族が病気にならないと、なかなか分からないことだと思うので、僕の記事がそれを知るきっかけになって、読者の方の周囲への理解に繋がっていってくれることも願っています。
それでは、次回から細かく振り返っていきたいと思いますので、宜しければ全体像などを書いた記事を予習で読んでみて下さい!笑
本日も読んでいただいた皆さん、ありがとうございました!