自己紹介

2021年新企画スタート!夢を語ったっていいじゃない!?夢の舞台へかけあがれ!!

 

こんにちは、ゴローです。

前回の記事で、2019年・2020年と、2年間続けてきた「車いす遍路」のゴールを迎えました。

そして次の2021年!今年の目玉企画は、新ブログを立ち上げてのスタートです!

このGoroブログは、構成や内容・調査など、あまりにも真剣に考えて書いていますので、ちょっと疲れる時があります(笑)それだけ本氣ということですが。

もう少し氣軽に運営していくブログも作っていきたいと思いました。とはいうものの、そこには僕の夢や野望も絡んできますので、結局本氣のブログになってくると思います!笑

この記事、めちゃめちゃ熱い想いをぶつけています!過去最高に長いと思います。自分のやっていきたいことなども宣言しているので、もう逃げ場をなくしてやりました!笑

 

今後僕が進んでいく道を、真剣に考えた

いったん病気のことは忘れ、この先自分が本氣でやりたいことは何なのか?

病気をしてから5年以上。一番考え続けてきたことは、この問いかけでした。これだけ長い間自問自答してきましたが、明確な答えはなかなか出ないもの。

でも、現段階ではそれでいいのだと思う。「こういった方法であれば、こういった夢を叶えることができるはず」そんな方法論が分かるレベルの目標では、無理矢理作られた目標で、大した夢でもなんでもない!という感覚があります。

とはいえ!この5年の間に、モヤモヤーっとした夢というか、こんなような事をやっていきたいと湧き出てきたものがあります。

ざっくり言ってしまうと、今後僕がやっていきたいことは次の2つです!

①夢の舞台へかけあがれ!

②限界や思いこみをとっぱらえ!自分の持つ可能性に氣付け!

 

①夢の舞台へかけあがれ!

病気をして一番悔しく思ってきたことは、「何かの舞台にすら上がれないこと」。負けるというのは、戦えないことに比べれば大したことではない。

だから僕は、「何か」の理由で、「自分が立ちたい舞台」に上がることすらできていない人を、サポートするようなことがしたい!と漠然に思っている。もっと言えば、その舞台を一緒に探していくようなことを。

 

②限界や思いこみをとっぱらえ!自分の持つ可能性に氣付け!

「夢の舞台へ上がる」ことにも繋がるわけですが、それを邪魔しているのは、自分で勝手に作ってしまった限界や思いこみ!この5年間に学んできたことや、自分が体験してきたことからも、これは間違いなく言えます!

だからこそ、そんな限界をとっぱらって、人間が持つ可能性を伝えていきたい!という想いがあります。ケガや病気とかに限らず、自分で決めてしまった限界のせいで、可能性を狭めてしまっている人がめちゃくちゃいることを知ったし、そんなのもったいないと思う!

自分に対しても含めてですが、そんな限界のとっぱらい方を伝えていきたいし、サポートできるような人間になっていきたい!と漠然に思っている。

 

そうです、漠然にです。これを叶えていくためにはどうすればいいのか?今の自分には、まだその方法論が分かりません。現段階では想像できない夢だからこそ、掲げることに意味がある氣がしています。

1つだけ感覚的に分かっていることがあります。それは、なんらかの「言葉」や「経験」が与える力のすごさです。

たった1つの言葉や経験が、その後の誰かの人生を大きく変える可能性がある!この5年間で学んだことの1つです。

だからこそ、言葉やパラスポーツの持つ力や、健康・病気を通して学んだ「心身の健康」へのアプローチ方などを伝えていきたい!と、このブログを始めました。

さらに、自分自身の挑戦・目標の達成などを発信していくことで、説得力を持たせることも必要だと思っています。1年寝たきりだった人間が(感覚的には5年寝たきり)、そんなやつが自転車で日本一周するところまで復活したら、夢があると思いませんか?そんな事例を作ることも、誰かにとっては「限界をとっぱらうためのヒント」になってくれると思う!だから、この目標は必ず達成させる!約束します!

そんな中、どこか物足りなさを感じている自分もいました。

じゃあ、どうやってこれらの夢を叶えていきたいのか?って考えれば考えるほど、1つの選択肢として必ず出てくるのが「野球」でした。

野球と絡めることが、僕にとっては、これらの「やりたいこと」を実現していくためのヒントになると感じることが多かった。そもそも野球そのものに、そういった力が備わっていると思っています!スポーツ全般に言えることだと思うけど、僕にとっては、それが野球だったということだと思います。

 

俺って、やっぱり野球が好きだった

だから、野球ともう一度向き合う必要が出てきました!続いては、そんな話をしていきます。病気の前後で分かりやすく一番変わったことは、野球との関わり方です。

完全な寝たきり状態も経験して、出来ないことがどんどん増えていきました。むしろ、何も出来ないという経験もしました。

その状態から逆に、出来ることが増えていくという経験もしてきました。悔しさと嬉しさの両方を、今も経験している最中だと思います。そんな両方の経験をしていく中で、いろんな想いや氣持ちと、めちゃくちゃ向き合ってきた!

出来ることを1つずつ増やしていこう!

元々は当たり前のように出来ていたことだったけれど、そんな風に心の整理をしていくことで、喜びを感じることができたり、氣持ちを切り替えていけることも多くなっていきました。

そんな中、最後まで目をそらしてきたというか、氣持ちを切り替えることが出来なかったのが「野球」だった。プレイの方はもちろん、観戦できないのも今は仕方ないことだと割り切ってきたつもりでした。

でも、試合をテレビで見ていると、ナゴヤドームで応援している観客の姿が目に入ると、勝手に涙が出てきてしまって、もう見ることができなかった。今ですら、これだけは完全にスッキリできていない感覚があるもんなあ…。

そんな感じで、僕の人生史上ビックリするくらい野球を見る時間が少ない5年間でした。もちろん、体調的に見られないという問題もあるはあるのですが。

決して意識的に野球から離れたつもりではないのですが、見るのが辛くなっちゃったんだと思います。現実をつきつけられて、無意識に逃げていたのかもしれません。

そんな時パラスポーツと出会い、野球以外の健常者スポーツにも目を向けることが増えていきました。

もちろん純粋な氣持ちで、アスリートの生き様や発する言葉のすごさ、スポーツ自体の面白さや可能性を感じてはまっていきました。でも、他のスポーツに触れれば触れるほど、裏にある野球への想いをつきつけられている感覚もありました。

最後まで野球だけは直視できなかったってことは、逆に言えば、それだけ野球が特別な競技だってことなんだよ!やっぱり野球が好きなんだろ!って言われているのと同じ。

言葉でこの感情を表現するのは、ちょっと難しいのだけれども。ただ、さっき言っていた「夢の舞台へ上げる」サポートをしていきたいとなった時、僕がやれることは、一番氣持ちが乗っかってくれるであろう「野球」を通して伝えること!という一つの結論が出た。

 

野球を絡めて何がしたいのか?何ができるのか?

めちゃくちゃ真剣に考えてきた中で、主に次の5つの想いが出てきました!

①野球の記事を書く!

②必要な時に、必要な人に伝えたい!

③野球を通して、人を救いたい!

④野球交流の場・野球チームを作る!野球の裾野を広げる!

⑤野球選手のサポート・中日ドラゴンズを強くする!

 

①野球の記事を書く!

まずは単純に、多くの人に興味を持ってもらえるような野球記事を書きたい!当時他に思いつかなかったからとはいえ、中学の卒論に中日ドラゴンズの記事を書きたい!と書いていた記憶がある。大学の卒論も、研究と全く関係のない野球がテーマだった(笑)

野球の記事以外は書きたくないから、新聞社に入りたいわけでもないなあと当時は思っていましたが、今の時代なら、好きなだけ野球記事と向き合える時代がやってきた!そして、例えベッドの上で大半を過ごす人間がいたとしても、そんなことが出来る時代がやってきたのだ。

もお、言い訳はできないぞ!

 

②必要な時に、必要な人に伝えたい!

野球への想いを再確認できたのは、コロナのおかげでもあった。甲子園が中止になって、プロ野球の開幕延期や無観客試合も経験してきました。

そんな状態を見ていた時、何もできない自分がもどかしかった。

特に、甲子園が中止になった時、何者でもない僕にできることは無いと悟った!一応、自分なりに伝えたかったメッセージ記事を当時書いたのだけれど、知り合い以外は誰も読んでいないと思うんですよね(苦笑)

甲子園、初の中止
【やっぱり野球が好き】甲子園中止が決定した今、高校球児達が前を向けるメッセージを伝えたい! こんにちは、ゴローです。 春の選抜に続き、夏の甲子園大会が、夏の全国高校野球が中止となってしまいました。 最後の大会...

普段から野球記事を書いていくことで、野球と触れ合っていくことで、継続していけば伝えたい時に伝えたいメッセージを届けることが、自分にも出来る可能性が少しは出てくるかなと思っています。

 

③野球を通して、人を救いたい!

今の僕は、昔みたいに単純にドラゴンズの記事を好きなように書いて、自己満足しているだけでいい立場ではない。

いろんな経験をさせてもらったからこそ、野球を様々な角度から見ていくことで、野球というフィルターを通すことで、人を救いたいと思うようになった!人を救うっていうと少し大袈裟ですが、ちょっとした悩み事とかに対して、何かヒントになってくれたらなって、そんな感じでいいんです。

実際僕は、漫画MAJORにどこまで救われたか!MAJORがなかったら、僕は諦めていた場面が何度もあった。今ここにはいないと言っても全く過言ではないです!

僕の場合はMAJORだったけれど、野球の持つそんな力を、僕なりの視点を持って、自分だから伝えられる表現をしていきたいと思っています。

 

④野球交流の場・野球チームを作る!野球の裾野を広げる!

これまで語ってきたことを達成していくためにも、野球交流の場を作るようなこともしていきたいと考えています。まだ先の話にはなると思いますが。

大それたことを言っているわけではなく、一緒に野球やろうよ!元氣になれるよ!一緒に野球を語ろうよ!楽しいよ!こんな感じのことでいいんです。

それが発展していったら、例えば病気などの理由で学校に行けないとか、何らかの理由で野球をやめてしまったとか、そんな人達で構成する野球チームとかも作ってみたいな。

そして結果的に、野球が好きになって、野球の裾野が広がってくたら嬉しいですね。故・星野仙一さんは、常にこんなような事を考えていました。プロ野球のことだけじゃなくて、「野球」のことをいつも本氣で考えていて、だからこそ、ドラゴンズにいた時は、ファンのことはもちろん、名古屋という地域のことまで考えてくれていた。ホントにすごい方です!

ちょっとだけでいいから、星野さんの意思を受け継ぐというか、そんな優しくも熱い想いに貢献できるようなこともしていきたいと思っています。

 

⑤野球選手のサポート・中日ドラゴンズを強くする

これは完全に夢目標ということになってきますが、野球選手の力になれるようなこともしていきたいという夢もあります!

野球選手というのは、プロ選手だけのことを言っているわけではないです。野球を志している人全員を指しています。

例えばケガや不調、病気やイップスなどもあてはまるかな。そういった選手達に、何らかの形でサポートすることができたら最高です!言葉一つで、その人の野球人生が変わってくることもあると思います。メンタル面の影響が、いかにプレイに影響してくるのかということも、少し離れた目で野球を見ていくことで氣付かされました。

ここまで、野球を通して誰かに力を与えたい!というようなことを中心に語ってきましたが、その逆もやっていきたいと思いますし、可能性を感じています。

日本サッカーが世界で通用するために!といったテーマの元、他のスポーツを始めとした各界で活躍している人から学びを得ていこうとする「FOOT×BRAIN」という番組があります。こんなような事を、野球バージョンでやっていきたい!といったイメージです。

そして出来れば、野球の中でもやっぱり、この5年の間も低迷し続けている中日ドラゴンズに還元していくことが出来たら最高です!

「Dragons×BRAIN」です!笑

 

こういった5つの夢や野望も持ちながら、今年の元旦に、野球ブログを開始しました!このGoroブログの更新すら思うようにはできていないけれど、もうちょっと氣楽にこちらのブログはやっていきたいと思います。

しばらくは、ドラゴンズを中心としたプロ野球の記事を、ただの野球ファンの1人として書いていくことにはなると思います。各選手のことについては、今はかなり知らない状態だけど、野球を視る目には自信があるつもりです!楽しく書いていきたいなあと思っています。

新しい野球ブログを見てもらうと分かると思いますが、今のところどんなブログにしていくか迷いながらやっています。そのうちこの記事に書いてきたような、僕だから伝えられる「野球の持つ可能性」の視点を持って、夢の舞台へかけあがっていくような記事を書いていきたいと思います!

 

それでは皆さん、ご一緒に!

夢の舞台へかけあがれ!!!

 

【リャオヘーの野球ブログ】

https://ryaohei-baseball.com/

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です