こんにちは、ゴローです。
本日の記事では、名古屋市中区にある「三輪神社」について紹介していきます。
こちらの三輪神社は、「別小江神社」と並んで、名古屋の御朱印で今人気のある1・2位を争う神社です。
毎月数種類もの限定御朱印が登場し、カラフルで可愛いオシャレな御朱印の人気は高く、愛知県内だけでなく、全国から足を運ぶ方も多いんですよ!
いただける御朱印の種類の数は、はおそらく名古屋ではNo.1ではないでしょうか?そういったわけで、1年を通して何度も参拝に訪れる方も非常に多くみえます。
そんな大人気の「三輪神社」について、最新版の御朱印も含めて、随時更新していく予定でいますので、参考にしてみて下さい。
Contents
三輪神社とは?
どういった神社?
地下鉄の矢場町駅・上前津駅から徒歩5分程の位置にあり、大須商店街の近くという立地です。かなり有名な神社ですが、都会にあることもあり敷地は狭いです。
御祭神は、大物主大神(大国主大神・大黒様)と徳川義宜公(尾張16代藩主)です。
元亀年間(1570年)に、小林城(現在の矢場町交差点付近)に移った城主である牧若狭守長清が、生まれ故郷の三輪山に、大物主大神を鎮め祭ったと伝えられています。
その後江戸時代には、尾張8代藩主の徳川宗勝公を始め歴代藩主の崇敬を受け、明治時代に16代藩主の徳川義宜公が合祀されました。
また、通し矢の修練場が三輪神社の境内に造られたことで、この周辺が「矢場町」と呼ばれることになり、現在の矢場町に至ります。
境内の雰囲気は?
実際に訪れてみると、御朱印だけでなく、楽しい気持ちになれる神社だなという印象を受けます。こぢんまりとした境内には、とにかくたくさんの「ウサギ」がいますので、そちらを中心に紹介していきます。
まずは、拝殿のすぐ目の前には、こちらを見つめるように「幸せのなでうさぎ」が。
このうさぎの頭をなでると、幸福がいただけるといわれています。また、なでた部分の痛みを和らげてくれるともいわれています。
三輪神社の御祭神が大国主大神(大黒様)であるわけですが、有名な「因幡の白兎」の神話の中で、うさぎは大黒様のお使いであるとされています。そういった世の中に幸せをもたらす象徴として、「幸せのなでうさぎ」が造立されたそうです。
そして境内のいたるところに隠れウサギ?がいます。まるで隠れミッキー?(笑)のようですので、参拝に訪れた際には、ウサギを見つけることも一つの楽しみにしてみて下さい。
写真は一例ですが、見つけられますか?たった一枚の写真の中に、4羽のウサギが確認できます。このようにたくさんのウサギが隠れていますよ。
隠れウサギだけでなく、堂々とたくさんの隠れていないウサギもいます(笑)
【追記】2020年7月に参拝に行った際、境内がさらに可愛くなっていたので紹介させていただきます!ウサギの可愛さがグレードアップしています(笑)
話題のアマビエさんも登場していました!
三輪神社へのアクセス・駐車場など
〇住 所:愛知県名古屋市中区大須3-9-32
〇電 話:052-241-7468
〇アクセス:地下鉄名城線「上前津駅」より徒歩5分
〇駐車場 :無し(周辺にコインパーキングあり)
〇公式HP:https://miwajinnjya.com/
三輪神社でもらえる御朱印は?
社務所受付け・待ち時間は?
社務所は境内の左側(西側)にあります。
平日に訪れた際、それなりの行列は覚悟していたのですが、社務所の前にほとんど人がいないぞラッキー!と思って中に入っていくと、受付けを先にし、その後出来上がった頃に取りに戻ってくるというスタイルであることが分かりました。
この日は、平日で雨が少しぱらついている日でしたが、それでも40分待ちでした。SNSなどを見てみると、休日は1時間以上の待ちが当たり前のようです。
やっぱり今話題の神社はすごいです。待ち時間は長くなりますが、受付制ですので、参拝を終えた後は、周辺の散策に出向いてみてはどうでしょうか。名古屋の中心地ですし、大須商店街などの飲食店もたくさんあるので、退屈はしないと思います。
【2020年11月追記】
個人的に今一番のオススメ店は、リニューアル移転して、お店が広くなった「カンノンコーヒー」大須店です(「月刊ケリー11月号」にも記載)。大須エリアの最新カフェなどを記載した雑誌も参考にしてみて下さい。
【2019年】三輪神社の限定御朱印(8月)
社務所の中に入ると、写真のような感じになっています。一目で多くの種類の御朱印がいただけることが分かります。通常の御朱印や、季節限定・その月・その日限定などの限定御朱印から選ぶことができます。
目移りしてしまうラインナップの中、今回僕が選んだ御朱印は2つ。
1つ目は、8月限定の御朱印で、ビジュアル的にかなり気に入りました!やはりウサギの入った御朱印は欠かせません。ひまわりや扇風機など、夏の感じが良いですよね。
もう1つが、一週間だけの超限定御朱印「どまつり」御朱印です。毎年8月に名古屋で行われる、日本最大級の踊りの祭典「にっぽんど真ん中祭り(どまつり)」の御朱印です。せっかくの機会でしたので、この貴重な御朱印をいただきました。
【2020年】三輪神社の限定御朱印
母の日限定御朱印(5月)
こちらも、ウサギの親子が描かれた非常にカワイイ御朱印です。
芒種御朱印・アマビエ御朱印など(6月)
現在いただける六月の限定御朱印は、二十四節気の1つでもある「芒種御朱印③」や、今流行りの「アマビエ御朱印④」などです。
七夕限定御朱印(7月)
織姫と彦星の七夕伝説を、ウサギで表現している可愛い御朱印です。短冊・笹飾りが描かれているのも良いですね。こちらの2枚は直書きです。
こちらは書置きの御朱印です。天の川とウサギの七福神が描かれています。
このように、今回紹介させていただいた限定御朱印のように、毎月(1日限定などもあり)かわいい・かっこいい限定御朱印が登場しますので、いつ参拝に訪れても楽しむことができるようになっています。
皆さんも、その時にもらえる限定御朱印のチェックをしながら、自分のタイミングで三輪神社へ参拝に行ってはいかがでしょうか。リピーターになる人が多いのも頷けます。
僕も限定御朱印をいただきに行った際には、随時更新させていただきますね。
[…] 【名古屋市中区】最新の限定御朱印を紹介!毎月替わるカワイイ御朱印が人気の「三輪神社」 こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、名古屋市中区にある「三輪神社」について紹 […]